院長ブログ

2019.02.22更新

*健康と美容のために

 室内でできる軽い運動を

寒い時期はつい室内でちぢこまって運動不足に

なりがちです。食べすぎによる贅肉をとるため

にも、室内でもできる軽い運動をしたいもの

です。

  たとえば、仰向けに寝て上半身を起こす運動や

寝たまま両足を上げる運動、前後左右への上半身

の屈伸など毎日続けて行なえばかなり大きな効果が

得られるし、気分も爽快になります。

  もうすぐやってくる春に向かってリフレッシュ

しましょう。気温の変化が激しく体調を壊しやすい

季節ですが元気に頑張りましょう。

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2019.01.23更新

*厳寒期の健康はまず風邪の予防から

 

今年もインフルエンザの流行始まりました。関東地方は、この時期雨量が極端に少なくなり低湿度と急激な

温度の変化のために風邪をひきやすくなります。

暖かい室内ではなるべく薄着で過ごし、外出する時は重ね着して身体を急激に冷やさない様にしましょう。また、風呂に入ったあとや酒を飲んだ時は暖かく感じるのでつい油断しがちですがこれも風邪の大きな原因です。うたた寝も要注意です。加湿器や濡れタオルなどで室内を乾燥させないように注意することも大切です。

手洗いやうがいを励行しましょう。まだまだ寒さが続きます。健康に気をつけてこの冬を乗り切りましょう。

 

腰痛、肩こりは西八王子の高橋整骨院へ

 

 

 

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2019.01.23更新

*厳寒期の健康はまず風邪の予防から

 

今年もインフルエンザの流行始まりました。関東地方は、この時期雨量が極端に少なくなり低湿度と急激な

温度の変化のために風邪をひきやすくなります。

暖かい室内ではなるべく薄着で過ごし、外出する時は重ね着して身体を急激に冷やさない様にしましょう。また、風呂に入ったあとや酒を飲んだ時は暖かく感じるのでつい油断しがちですがこれも風邪の大きな原因です。うたた寝も要注意です。加湿器や濡れタオルなどで室内を乾燥させないように注意することも大切です。

手洗いやうがいを励行しましょう。まだまだ寒さが続きます。健康に気をつけてこの冬を乗り切りましょう。

 

腰痛、肩こりは西八王子の高橋整骨院へ

 

 

 

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.12.15更新

*安眠のために暖かい日には布団干し

冬の安眠を妨げる要因の一つに湿気を含んだ布団です。

寒い時期でも、睡眠中はかなりの汗をかきます。

その水分のほとんどが布団や寝間着に吸収されてしまいます。

その湿気の為に夜寝るときに冷たく感じ、保温力も低下します。

安眠、ひいては健康のため、暖かい日には必ずしも布団を干す

ようにしましょう。

病人や老人、子供の布団は特にひんぱんに行いましょう。

 

交通事故・肩こり・腰痛・スポ-ツ障害の方は西八王子の髙橋鍼灸整骨院へ

 

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.11.20更新

*インフルエンザ予防に大きな効果のあるうがい

 これからはインフルエンザの季節になります。患者のせきやくしゃみなどに

よって空気中にウイルスがまき散らされます。それによって感染しますから

流行期にはなるべく人ごみの中に出ないことが大切です。

 特に老人と幼児は要注意です。また簡単なようで大きな効果があるのがうがい

です。そして、手洗いをしましょう。マスクも効果的です。外から帰ってきた

時には、うがい、手洗いをしましょう。もちろん、予防接種を受けることや普段

から体力をつけておくことも重要です。

 

腰痛・肩こり・むち打ち・捻挫の方は西八王子の髙橋整骨院へ

 

 

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.10.20更新

*スポーツの秋も

ユックリズムの精神で

秋は、日頃の運動不足を解消する好機ですが、

急に始めたり、過激な運動はかえってマイナスです。

特に中年になると内臓の働きや筋肉の力が衰えて

いますから、体力に合せてごく軽い運動から始める

事が大切です。本格的に行うのは、かなり自信が

ついてからにしましょう。

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.09.14更新

*十分な睡眠と栄養で

 夏バテをすみやかに回復

秋になってもまだ夏の疲れが残っていて、体調のすぐれない人も多いと思います。スポ-ツなどで体力づくりに励むのは、この疲れを取ってからが良いでしょう。その為には、まずは十分な休養と栄養を取ってからにしましょう。無理をせず疲れたらよく睡眠を取ること、たんぱく質やビタミンの多い食事をとることが大切です。そうは言っても胃腸の働きがまだ完全に回復していませんから、食欲があるにまかせた暴飲暴食は禁物です。特に子供には要注意です。

西八王子の髙橋整骨院は、骨折・脱臼・肩こり・腰痛・交通事故などお気軽にお越しください。

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.08.20更新

*夏の体力づくりは

早朝の散歩や軽い体操で

夏のスポ-ツは無理は禁物です。explosionbibibi体力づくりといっても、あまり頑張り過ぎるとかえって逆効果になります。むしろ無駄なエネルギーを使わないように心掛け、仕事が終わった後に軽い全身運動をするのが、良いでしょう。早寝早起きの習慣をつけて、まだ涼しい早朝の朝食前に散歩や軽い体操をするようにしましょう。お腹もすいて食欲がすすみ、体力増強につながりますbutterfly笑う

交通事故・むち打ち・腰痛・肩こり・五十肩の方は西八王子の髙橋整骨院へ

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.07.13更新

*食中毒防止のカギは

 清潔、加熱とすぐ食べること

 

ネズミやハエ、ゴキブリによって病原菌が食品につけられないようにしましょう。bibibiehe常に台所を清潔に保ち、他の食品、特に魚や貝類からの細菌がつかないようにまな板や包丁を丁寧に洗い清潔に保つことが大切です。nicorainまた魚介類はなるべく生で食べないようにし、練り製品なども必ず火を加えることも大切です。noteup arrowそして、熱を加えたものを長時間放置せず、すぐに食べるようにしましょう。heart

 

西八王子の髙橋整骨院は皆さんの健康増進に貢献したいと思っています。flowerrabbit

交通事故・肩こり・腰痛・中国はり・電気はり灸・超音波・牽引・骨折、脱臼、捻挫の方は

西八王子の髙橋鍼灸整骨院へお越しください。

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

2018.07.03更新

ジャガイモジャガイ畑

週末の土日に、ジャガイモ堀りをしました。butterflyrabbit

今年は、雨が少なかったせいか土が固くて掘るのが大変でしたが、出来は例年より良いようでした。

 

やったことがある方は分ると思いますが、

ジャガイモ堀の手順はざっとこんな感じです。

*まずは水分補給をして熱中症にはご注意しましょう。

枯れた茎と草を抜く。
ジャガイモを掘る。(腐ったもの、小さいものを除いて袋入れる。)
ジャガイモをカゴに入れる。(土をなるべく落とす。)
袋に入れる。
手押し車で収納場所に運ぶ。
枯れた茎や腐ったもの、堀り残しのジャガイモを拾い片付ける。(;^_^Ao(^▽^)o

景色

 

土曜日は、夕方5時~7時半後まで掘って1日目は終了。いつも屋内での仕事のために外での農作業は堪えます。腰や足に疲労感が漂います。翌日曜日は、朝8時~10時半ぐらい掘りました。だんだん日差しが強くなり、頭が少し重くなり、初期の熱中症がでましたが、

どうにか掘り切れました。休憩中のアイスクリームの美味しさはこたえられませんでした。beer ice cream

疲労困憊で当日はバタンキュウでした。abonhand

 

 

 

交通事故・各種保険・肩こり・腰痛・はり灸・骨折・脱臼の方は、

西八王子の髙橋整骨院へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 髙橋鍼灸整骨院

前へ

お客様それぞれに適した施術メニューを

痛みやつらさが少しでも軽減されるような身体づくりをしていきます。どうぞお気軽にご来院ください。

    tel_042-664-6560
  • tel_042-664-6560_sp.png
staff staff blog